• 2014年1月24日

BookLive、WEBとリアル書店を連動した「文藝春秋フェア」を開催

お知らせ

2013年1月24日
株式会社BookLive

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

BookLive、WEBとリアル書店を連動した「文藝春秋フェア」を開催
人気8作品が最大67%OFF!『つんどく!』特別版プレゼントも実施

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

国内最大級約24万冊の電子書籍を取り扱う株式会社BookLive(本社:東京都台東区、代表取締役社長:淡野 正、以下:当社)は、総合電子書籍ストア「BookLive!」(http://booklive.jp/)と電子書籍専用端末「BookLive!Reader Lideo(リディオ)」の書店、および三省堂書店店頭にて、株式会社文藝春秋の作品がお得に購入できる「文藝春秋フェア」を、本日より開催します。

2014012401.jpg
当キャンペーンでは、『耳袋秘帖 赤鬼奉行根岸肥前』(風野真知雄)や『中国食品を見破れ スーパー・外食メニュー徹底ガイド』(『週刊文春』特別取材班編)など8作品を大幅割引で配信します。さらに、村上春樹の書き下ろし小説が掲載される『文藝春秋』、大ヒットドラマ『半沢直樹』の原作小説『オレたちバブル入行組』(池井戸潤)などの人気作品を含む文藝春秋の全作品を対象に、購入者に購入金額の10%分のBookLive!ポイントを付与します。当キャンペーンは、「BookLive!」、「Lideo」書店に加え、三省堂書店店頭でも実施します(*)。

また、三省堂書店店頭では、文藝春秋の電子雑誌『つんどく!スペシャルエディション』が読めるクーポンを配布します。文藝春秋作品を購入された方、またはレジにて「Lideo」をご提示いただいた方が対象となります。

当社は、今後も、より多くの方に電子書籍を楽しく便利にお使いいだけるよう、書店と連携したキャンペーンなどの様々な取り組みを実施していきます。

(*) 割引、ポイントバックは電子版の購入が対象となります。BookLive!ポイントは、後日付与されます。

■「文藝春秋フェア」概要
①文藝春秋人気8作品大幅値引き & 全品10%ポイントバック
期間:2014年1月24日(金) ~ 2月13日(木)
内容:「BookLive!」、「Lideo」書店、および三省堂書店店頭にて、文藝春秋の人気8作品を最大67% OFFの大幅値引きで配信。さらに、文藝春秋の全作品を対象に購入金額の10%分のポイントバックを実施。
特集ページURL: http://booklive.jp/feature/index/id/bunshun140124
大幅割引作品:








作品名





作者名






通常価格



キャンペーン価格


文藝春秋オピニオン 2013年の論点100



文藝春秋



599



399円 (33%OFF


東西ミステリーベスト100



文藝春秋



689



333円 (52%OFF


耳袋秘帖 赤鬼奉行根岸肥前



風野真知雄



610



299円 (51%OFF


秋山久蔵御用控 神隠し



藤井邦夫



689



299円 (57%OFF


喬四郎 孤剣ノ望郷  蜘蛛の巣店(くものすだな)



八木忠純



579



299円 (48%OFF


中国食品を見破れ スーパー・外食メニュー徹底ガイド



『週刊文春』


特別取材班編



700



299円 (57%OFF


成人病の真実



近藤誠



599



299円 (50%OFF


東京いい店うまい店 20132014



文藝春秋



1,500



499円 (67%OFF



②「つんどく!スペシャルエディション」クーポンプレゼント2014012402.png

期間: 2014年2月3日(月) ~ 2月28日(金)
内容: 三省堂書店店頭にて、文藝春秋の電子雑誌『つんどく!スペシャルエディション』が読めるクーポンを配布。
対象: 文藝春秋作品を購入された方、およびレジにて「Lideo」をご提示いただいた方(過去にご購入いただいたLideoも対象)。

【株式会社BookLiveについて】
BookLiveは、「新しい価値を創造することで、楽しいをかたちにする」を企業理念とし、トッパングループの電子書籍ビジネスを担う企業として設立されました。読者の利便性を最優先に、「いつでも、どこでも、だれにでも、簡単に本が読める環境」の実現を目指し、事業を展開しています。また、設立以来、業界を牽引する様々な企業と連携し、新たなビジネスモデルを創出するなど、電子書籍の新たな可能性の探求を続けています。
●電子書籍ストア「BookLive!」              http://booklive.jp/
●コーポ レートサイト                           http://www.booklive.co.jp/
●「BookLive!Reader Lideo」ECサイト   http://direct.booklive.jp/shop/contents/top/

本文中に記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本件に関する報道関係の方のお問い合わせ先】
株式会社BookLive  広報担当
連絡先:03-3835-6211  e-mail:press@booklive.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━